2008年12月25日
クダヤギクモエビ
今日はゲストのリクエストで、久々にスジクロユリハゼを狙ってきましたが・・・
まさかの「出てまへん」 ・・・ でした。
なので、近くに居るクダヤギクモエビを写していただきましたが、、

↑↑↑ゲストさん 撮影
スジクロユリハゼが居なかったら、代わりに近くにホタテツノハゼや、ピンクダートゴビーでも(キレイ系のハゼが)居ればいいのですが、残念ながら付近には甲殻類しか居ません。
冬と言うのに久々に水中で汗かいてしまいました。(^^)
まさかの「出てまへん」 ・・・ でした。
なので、近くに居るクダヤギクモエビを写していただきましたが、、

↑↑↑ゲストさん 撮影
スジクロユリハゼが居なかったら、代わりに近くにホタテツノハゼや、ピンクダートゴビーでも(キレイ系のハゼが)居ればいいのですが、残念ながら付近には甲殻類しか居ません。
冬と言うのに久々に水中で汗かいてしまいました。(^^)
Posted by nature-ishigaki at 22:30│Comments(0)
│エビ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。