てぃーだブログ › ネイチャー石垣島ダイビングサービスの裏日記 › エビ › ガンダムエビ(勝手に通称)

2008年12月30日

ガンダムエビ(勝手に通称)

写真のエビは大きさ約2cmのスベスベオトヒメエビの一種だと思われるものです。
奇抜な触覚が印象的で、勝手にガンダムエビと呼んでいます。

ガンダムエビ

個体数は少なく、年に数回しか会うことがありませんが、久米島や沖縄本島でも見つかっていますので、そこそこ広く分布しているようです。

それにしてもこの触覚、最初はクビナシアケウスのようにコケムシをつけているのかと思いましたが、よく見るとそうではなく、全て体の一部のようです。
こんな大きくて邪魔な触覚を持つのは何か役に立つからなのだろうか???


同じカテゴリー(エビ)の記事
トゲツノメエビ
トゲツノメエビ(2011-01-18 22:55)

パロンシュリンプ
パロンシュリンプ(2011-01-17 21:45)

ウミウシカクレエビ
ウミウシカクレエビ(2011-01-11 20:47)


Posted by nature-ishigaki at 23:42│Comments(0)エビ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。