2009年01月09日
ベニハゼ属の一種(通称;アオベニハゼ)
写真の綺麗な魚はベニハゼの一種(通称アオベニハゼ)です。

個体数は多いですが、穴の奥の奥に住んでいるので、お客様に紹介しにくい上に、
奥の方でこっち向いてじっとしていることが多く、なかなか真横から写す機会がないハゼです。
ベニハゼ類は前や斜めから写してもカワイくなりますが、美しさを感じるには真横がイチバン。
しばらくはシケ模様。。。

個体数は多いですが、穴の奥の奥に住んでいるので、お客様に紹介しにくい上に、
奥の方でこっち向いてじっとしていることが多く、なかなか真横から写す機会がないハゼです。
ベニハゼ類は前や斜めから写してもカワイくなりますが、美しさを感じるには真横がイチバン。
しばらくはシケ模様。。。
Posted by nature-ishigaki at 18:27│Comments(0)
│魚
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。